ひらめきひらめきひらめき << お知らせ >> ひらめきひらめきひらめき

H27年度 休店予定日
 ◆3月31日(火)〜4月 1日(水)

ご迷惑をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします<(_ _)>

休店予定日詳細は、向かって右の「休店日のお知らせ」よりご確認下さい。

2009年01月16日

休店日




1月17日〜18日の2日間は、休店日となっております。

尚、事務所への出入りはしておりますが...
電話、メール等の対応は基本的に19日(月)の折り返しご連絡となります。

お客さまにはご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございません もうやだ〜(悲しい顔)
よろしくお願い申し上げます。
m(__)m






クリック投票 人気blogランキング
今日もポチっとクリックしてネ〜 爆弾

posted by ノーブル&ティラミス at 22:37 | ☀ | Comment(0) | お知らせ・報告など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月20日

行方不明のセーブルシェルティを探しています!!

見つかりました!
無事に保護されたとのご連絡を頂きました。

よかったぁ〜…!!

心配して下さった方、有難う御座いました。
ご協力、ありがとうございました!!
posted by ノーブル&ティラミス at 23:54 | ☁ | Comment(0) | お知らせ・報告など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月18日

ペットシーツ研究会

rank_bng.gif


今日、意外なトコからツッコミを頂きました。
「ペットシーツ研究会はいつ上げるの?」

ペットと暮らしている訳でも無い、プライベートな友人からのツッコミでした。

「オマエ、言わないと、いつまでたってもやらないだろ…」

…ごもっとも…。( ̄▽ ̄;A
そんな友人にも読んでもらっていて、感謝です。


さて、それじゃあ行ってみましょうか?

猫砂同様、ペットシーツジプシーなオーナー様、いらっしゃいます。
一度決めたら、コレexclamation×2というオーナー様も勿論いらっしゃいます。

けど、色々試してみたくなるのは人の常。

日々進化していくペットシーツ。
有名メーカーからスーパー等の自社開発品まで、沢山のシーツがあります。
最近ではおトイレのしつけ用の匂い付きのシーツや、
香るシーツ、洗って使いまわせるシーツまで、色々ありますよね〜。

サイズもコンパクトサイズやレギュラーサイズ。
セミワイドにワイドサイズと多様化されました。
昔は室内で飼われる犬は「お座敷犬」と呼ばれて、
小型犬ばかりで、シーツが普及してもレギュラーサイズが主流でした。
が、今は室内でも大型犬と暮らす時代。
ペットシーツのサイズが多様化されるのもアタリマエですね〜。

当店看板犬ノーブルが存命だった頃、まとぅか〜スタッフも
色んなメーカーのシーツを試しました。

今回は実際にまとぅか〜看板犬であったノーブルに使用した事のある
シーツを、経験に基づいて(?)ご紹介しましょう。

ノーブルさんはある時期までずっと、薄型コンパクトサイズのシーツを
使用していました。
保管場所もそんなに取らない割に、シーツの枚数は100枚前後で
700円〜1,200円前後。
モノによって価格差がありますが、ホームセンターの売り出しでは
種類も多く、お買い得品も多数。

仔犬や小型犬だと、シッコの量もそれほどじゃないので、
このコンパクトサイズ100枚を購入すると、それなりに長持ちします。
た・だ・し。仔犬ちゃんがシーツをビリビリに破かなければ〜ふらふら
ですけどね(苦笑)




吸収力はまあまあ、消臭効果もまあまあ…、な品物が多いように思います。
ただし、シッコをしてからの吸収時間はかかり気味…?
有名メーカーに限らず、スーパー自社開発や業務用…として売られている物も、
だいたいこのランクでしょうか?
中型犬サイズのワンコが使用すると、1回シッコしたらオシマイ系。
手軽に気安く使えるので、アレコレ試す楽しさもあるシーツといえましょう。


ノーブルさんは尿結石症を患い、その後、シッコの量が増えました。
回数は今まで通りなのですが、1回にするシッコの量がハンパ無いナイ…。
ソレまでは上記で紹介したコンパクトレギュラーサイズのシーツで
充分だったのですが、1回シッコをするとシーツ一面がシッコの海…。
量があるので吸収するのに時間がかかり、用を足してトイレから出ようとした時に
シーツの上を歩いちゃうと、床に肉球のスタンプが…がく〜(落胆した顔)
インク(?)はシッコ…もうやだ〜(悲しい顔)

ノーブルは足裏が濡れるのを嫌って、飛び越えたりしてたのですが、
たま〜に失敗したり、出し切れていないとすぐにトイレに戻るので…。
でもって、シーツの上でグルグル〜っと回ってポジション決めをするので、
あああああああ、思い出しただけで…_| ̄|○

また、お留守番もあります。
長時間のお留守番で、2回〜3回シッコをしたら、もっと悲惨なコトになります…あせあせ(飛び散る汗)

という訳で、早急にシーツ対策にでました。
「吸収率ナンバーわん!!」なんてキャッチコピーのシーツを
買いまくり、暫くの間、シーツジプシーと化しました…。







…と、アイリスオーヤマさんかユニチャームさんのシーツが吸収率が
良かったと思います。

そして学習した事。
吸収の良いシーツは消臭効果も高い!!

シーツの保管に関していえば、絶対薄型シーツですが、
シッコの量がそれなりにあって、しっかり吸収してくれるシーツ…となると、
薄型のシーツではシッコの量をカバーしきれません。
(1回のシッコで2枚〜3枚消費します)
それなら少々高くても、かさばっても吸収力のあるシーツの方が
ジツは経済的だったりするのですヨ。(1枚で済むから)

で、さんざんジプシーしましたが、最後に行き着いたのがコレ。



お買い得品の安さに負けて、浮気をした事もありましたが、
やっぱりコレが良い〜!!
友人家のご近所のホームセンターで100枚入りが1,000円で
売り出しされると、友人がmail toして来てくれたので、
まとめ買いしてもらったりしていました。

長時間のお留守番の時は、ワイドシーツと併用したりしていました。
もう本当にすばらしい吸収力でした。

コレを一度使ってしまったら、ダメですね〜。

ジツは当店のお客様も、このデオシートの利用者さまが多いと思います。
小型犬でもデオシートを使っているオーナー様が多数。
理由を聞いてみると、吸収力よりも消臭効果だそうです。

室内にトイレをおくので、消臭・防臭は重要ですものね!!


他にもたくさんのメーカーで、シーツが発売されています。
今回は実際にまとぅか〜スタッフが購入、使用した事のあるモノのみを
ご紹介しました。
少しでも参考になりましたでしょうか?

みなさんお気に入りのシーツやメーカーさんがあると思いますので、
もし良ければ「このメーカーさんのシーツは良いよ〜」情報を
お寄せ下さいませるんるん


以下、チョット変わりダネとお買い得品のご紹介。


炭入り! 消臭効果が高いそうです。


銅の力で消臭&抗菌!こうゆうの、好きです!!(笑)


洗えるペットシーツ。


ワイドシーツサンプル品。40枚でこのお値段はお買い得!!


スーパーワイドサイズ、業務用。


以上、ペットシーツ研究会でした。


rank_bn.gif人気blogランキングへ
ブログランキングに参戦中です〜。
応援、宜しくお願いいたします<(_ _)>

********************************************************



カナダから届いたパーフェクトペットフード、もう試しましたか?

********************************************************

posted by ノーブル&ティラミス at 00:15 | ☔ | Comment(0) | お知らせ・報告など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月17日

猫砂研究会

rank_bng.gif


お客様と猫砂についてお話ししていて、盛り上がる事があります。

皆さん、色々と試してみたいんだけど、猫様が
お気に入りのお砂でないと、おトイレしてくれない!
でも、オーナー様は色々試してみたい・・・。
せっかく買ったのに、使ってくれなかったら悲しい・・・もうやだ〜(悲しい顔)
でも、新しいのを試してみたい〜・・・。

な〜んてご相談も受けます。
難しいですよねぇ〜・・・。

買うか買わないかは別として、情報が欲しい。
というお客様もいらっしゃいます。
「シッターさんなら、色んな猫砂をご存知でしょう?」
とよく言われるので・・・、シッターの目から見て、「コレ好き」という、
独断と偏見による猫砂を少々ご紹介させて頂きたいと思います。

<<鉱物系>>


凝固率、最高です。
トイレには流せないタイプですが、砂の無駄が少なくて良いと思います。
排泄物の匂いも抑えてくれて、シッコ玉を回収するのが楽しくなります。


鉱物系で多いのは、「ニオイをとる砂」をお使いのオーナー様。
固まり具合は良いと思います。
ニオイがあまり出ないのが人気のヒミツみたいデス。

ただし、鉱物系の猫砂は焼却炉を傷める・・・と言う話を聞いた事があるので、
エコ向きではないかも・・・。

<<オカラ系>>

ダントツにトフカスサンドユーザー様が多いですね。
オカラですがよく固まります。独特のニオイがありますが・・・。
なんで「トフカス」って名前なのかなぁ〜・・・と思っていたら、
「トウフのカス」って事なのかニャ???

おトイレに流せるので、使い勝手は良いです〜。
地球にも優しい系な猫砂です。

<<シリカゲル系>>


固まらない、流せないタイプの猫砂。
シッコの色チェックで、コチラを使っているオーナー様が多いかな?
この砂の特徴はニオイがホントに少ない。
猫様のシッコのニオイは強烈なせいか、
やっぱりニオイが極力出ない砂をお求めのオーナー様が多いです。
トイレには流せませんが、シッコの色チェックやニオイに敏感な人に
オススメです。


紙系は、あまりキレイに固まらない・・・のが多いですね。
トイレに流せて便利なのですが、軽いせいか流しても残ってしまったり
する事が多々あり、袋にはトイレに流せるのが最大のメリットとして
かかれているのに、トイレに流さずビニールに入れてポイ。
・・・するオーナー様が多いです。
現在、「コレ良い〜!」と思った紙系の猫砂はまだ出会えていません。

<<その他>>

トイレ、猫砂、シーツとワンセットタイプのおトイレセットです。
「初めて猫と暮らします〜」で、トイレ買いました♪って方は、
このシリーズのユーザー様が多いですね。

コチラもなかなか使い勝手が良い・・・と思います。
お腹弱い子にはあまりオススメではありませんが・・・。
ウンPのみを回収。シッコは専用シートを交換すればOKというお手軽さ。
コレもやっぱりニオイが少ないんです。
ウンPなんか、砂をかけずにそのまんまでいても、そんなに匂わないんだから、
スゴイですよね〜。
ちなみに、お箸でブツを取る方が多いです。(笑)


コチラもユーザー様、多いですね〜。
「清潔トイレ」同様、「初めて買う猫トイレ」の人気商品。
ただ、専用猫砂がまん丸なせいか(最近はちょっと変わったっぽい)、
よく転がります。ソレが難点かも。
「清潔トイレ」同様、使い勝手は良いですヨ。

あとは通販でしか買えないという、猫砂。
「通販生活」で取り扱っている「キャッツエコ」という猫砂。
コレはシッコがゼリー状に固まって、シッコ玉を取るのが気持ち良い〜。
ニオイもひのきの香りが漂って、猫砂という事を忘れてしまいそうな
くらい良い香りがしちゃったりするのです。
もし我が家で猫様と暮らす事があったら、この猫砂使いたい。
と思った猫砂がコレであります。
ただ小さく軽いので、用済み後、飛ばしまくられます。
おトイレはフタ付きの出入り口があるタイプだとお掃除がメンドくなくて
良いかもしれません。


・・・という訳で、まぁザ〜っとご紹介してみました。
ホントにシッターの独断と偏見・・・ですので、参考程度に見て下さいね。
あ、でも「こんな良い猫砂あるよ〜」という情報はお待ちしております。

次は「ペットシーツ研究会」でもしちゃいましょうか。

次回は通常のお仕事日記で、お客様をご紹介します〜。

petranking.gif人気blogランキングへ
ブログランキングに参戦中です。
応援お願いしまっすぴかぴか(新しい)
posted by ノーブル&ティラミス at 22:51 | ☁ | Comment(0) | お知らせ・報告など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月25日

VIVAインターネット♪

朝、ムスメを学校に送り出した後、
元締めと今日の打ち合わせ中に電話が鳴った。

おおう、こんな時間に電話が…

「あの、おはようございます。あの、山梨県は白根町の・・・」

ヤマナシケンはシラネチョー exclamation&question
まさか山梨の人からご依頼ッ 爆弾

と電話に出た慌てん坊恭の字は、内心ドキドキしながらその続きを
聞いていました。

「…イチロー園…って、憶えていらっしゃいますでしょうか…?」

物腰柔らかそうな女性の声から発せられた「イチロー園」の名。

…ポン!(←手を叩いた音)
勿論憶えておりますとも exclamation 忘れる訳がありません exclamation×2

イチロー園さんは、犬連れOKのサクランボ狩りが出来る農園さんで、
TOUTOUでご紹介して頂いたのです。

今から6年ほども前の事ですがお世話になりましたぁ〜。<(_ _)>

そう、ノーブル(看板犬)と一緒にサクランボ狩りしてきたのですよ。

その時に食べたサクランボは本当に美味しかったッ 揺れるハート
「また行こう、また行こう」と言っていたのに、
なかなかタイミングが合わず…。
サクランボ狩りが出来る時期って、短いんですよ〜…。

イチロー園さんのサクランボは、箱詰めされるような肉厚のある
とっても美味しいさくらんぼを食べ放題で開放してらっしゃるそうです。
もーホントに美味しいさくらんぼでした ぴかぴか(新しい)
いまだ、あのサクランボに叶うサクランボは食べていませんね。
断言できちゃいますヨ。
うあ〜…、また行きたいよ〜あせあせ(飛び散る汗)

サクランボ乗せたノブ
ノーブルの頭に乗っているのは双子のサクランボ るんるん


当時、私たちが頂いたのは「高砂」と「佐藤錦」の2種。
「同じ種類のサクランボでも、樹によって味が違うから
食べ比べてみてね」と奥さんに言われて、食べまくりました。
本当に味が違うんですよ〜。オモシロイ ぴかぴか(新しい)

高砂の樹
我が家のお気に入りだった高砂の樹。


今現在は11種類ものサクランボを育てていらっしゃるそうです。

今は少し事情が変わっているかもしれませんが、
私たちがお伺いした時は貸切状態で、他にお客さんがいなければ、
ワンコはノーリードでもOKとの事で、ノーブルはノーリードで
ハウス内を徘徊していました。サクランボハウスの中が簡易ドッグラン♪
ノーブルが元締めの後をついて回って、とってもご機嫌だったなぁ…。(^^)

ノーブル&サクランボ
(^^)

ワンコと一緒にお出かけ出来る場所はドンドン増えてきていますが、
(その一方で、悪質な犬連れ観光客による被害で、
ワンコOK施設が減っているという、悲しい情報もあります…)
それでも本当に歓迎してくれる施設って少ないし…。
果物狩りでワンコOKなんていう良心的な施設は本当に少ないんです!

という訳で。
ペットシッターっていう仕事をしていますが、
ワンコとのお出かけの楽しさを知っているが故に、
ワンコとお出かけしたいオーナーさん達に役に立てればと、
ノーブルと一緒にお出かけして、「ココは良かった!」という場所を
ご紹介させて頂いているんです。
(ご紹介できないで更新が止まっている箇所がありますが…)

…で、話が元に戻りますが。
お話をお伺いしていると、どうやら今年、犬連れお客様のご来園が
大変多かったらしいのです。
「なんでかなぁ?」と不思議に思っていたトコロ、
「イチロー園さんを紹介しているHPを見て来ました」とか、
「HPを見たんです」とか…のご返答が。
そして昨日、まとぅか〜のHPの、正に当店HP内にて
イチロー園さんを紹介しているページをプリントアウトして持って来て
いらっしゃったお客さんがいたとの事で、「ソレだっexclamation」と。

きっとイチロー園さんをご紹介していらっしゃるのは、ウチだけじゃ
ないとは思うのですが…、HPも確認して下さったそうで、
わざわざお礼の電話をして来て下さったのです。

いやもう、ほんと吃驚。

6年も前で、1回しか行ってないんですが…、
息子さんがノーブルの事を覚えていて下さったそうで、
ソレもまた吃驚して、そして嬉しいお話でした。

インターネットの世界って、スゴイですね〜。
まさか、お礼の電話がかかってくるとは思っていませんでした。
ウチのHPがお役に立ったそうで、光栄です わーい(嬉しい顔)

サクランボハウス
イチロー園さんのサクランボハウスの周辺は、
山有り、田園有りで、とても美しい景色が広がっています。
ワンコとのお散歩も大変気持ち良い〜るんるん場所ですよ!!



もうそろそろサクランボ狩りのシーズンは終了だけど、
次はスモモかな?
イチロー園さんのスモモは、またオススメなんだそうです!

是非、ご家族で、ワンコと暮らしていらっしゃる方はワンコも連れて♪
イチロー園さんにお出かけなさって下さいませ。

マナーを守って、楽しいお出かけをッ!!

ワンコとの旅行やお出かけについて参考HP
STAY WITH DOG
<犬連れの旅で予習復習 いい気分(温泉)

…でも、4本足のパートナーを一緒に連れて行けない時には、
ペットシッターにお声をかけて下さいね!!
(ヨシ!上手くまとめたっ)

------------------------------------------

南アルプス桃源郷 厳選・完熟
サクランボ狩り園・果実直送。
(サクランボ・すもも・キウイフルーツ)

イチロー園(要予約)
園主 河西 一郎

〒400−0226
山梨県中巨摩郡白根町有野245
TEL&FAX (055)285-1348

------------------------------------------


応援、有難う御座います。
petranking.gif人気blogランキングへ
今日も1ぽち、ぷりーづ かわいい
posted by ノーブル&ティラミス at 00:00 | 🌁 | Comment(0) | お知らせ・報告など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月28日

リコールフードにご注意!!

ワシントン──カナダのペットフード大手メニュー・フーズは17日、
北米向けに昨年12月3日から今年3月6日までに出荷した、
イヌやネコ向けのペットフードをリコールすると発表した。
米国で、同社のペットフードを食べたイヌやネコの腎不全が
相次いで報告され、約10頭が死亡したためとしている。

上記、CNN.comより抜粋。

*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

今回、大規模なペットフードのリコールを開始したのは、
カナダ オンタリオ州に本社を持つ大手ペットフードメーカー
Menu Foods(メニュー・フーズ)の、アメリカ国内2箇所の工場で製造された
"cuts and gravy"と呼ばれる缶詰めやパウチに入ったドッグフードと
キャットフード。

Menu Foods(メニュー・フーズ社)は、米国小売大手のWal-Mart
(ウォルマート)やSafeway(セーフウェイ)などのストアブランド製品を
製造しており今回はその中でも、2006年12月3日から2007年3月6日の
期間内に製造されたペットフードをリコールしている。

これらのリコール対象製品には全て新しい供給元から購入した
小麦グルテンが使用されており、約60 million(6000万個)の
犬用・猫用の缶詰が大量リコールされる。

今回の大量リコールでは、同社のペットフードを食べた10匹の
犬・猫などのペットが腎不全で相次ぐ死亡報告がきっかけとなったが、
ペットフードが今回死亡したペットの疾患に直接的な関連があったか
どうかは分かっていない。

また今回のリコールに関連し、その他のペットフード有名ブランド
"Iams(アイムス)"、"Eukanuba(ユーカヌバ)"、"Science Diet
(サイエンス・ダイエット)"、"Nutro(ニュートロ)"なども、Menu Foods
(メニュー・フーズ)で製造された一部ペットフードのリコールを発表。

上記、犬ニュースゼロワンより抜粋。

*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

ニュートロ社 ナチュラルチョイス

ヒルズ社・サイエンスダイエット

上記ペットフード販売会社オフィシャルHPでもリコールフードについての
記載がありました。

*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***


…と言う訳で、皆様のお家にあるドッグフードやキャットフードは
大丈夫でしょうか?

ペットオーナーにしてみればこのニュース、
狂牛病や鳥インフルエンザに匹敵する重大ニュースだと思うのですが…、
日本ではあまり騒がれていないですよね…。
あまり話題になっていない…ですよね???

一部マスコミなどでは人気ペットなどを紹介して、
購買意欲を高めるような事はするのに…、
こうゆう事には関心を向けないのかなぁ…としみじみ思ってみたり…。

かくゆうワタシも、友人つてに聞いて、
慌ててココでご紹介させて頂いているのですが…。

4家庭に1頭の割合でペットが家族の一員として暮らしている
空前のペットブーム!と騒がれている世の中なのだから、
こうゆう事もちゃんとニュースとして報道して、詳細を伝えて欲しい。
と思ったりしました。


さて、そんなこんなで、お家の中のペットフード。
並行輸入品のみならず正規輸入品でも、ちょっと確認してみて
頂ければと思います。

…それにしても…、早く原因究明して欲しいモノです。


たまにはマヂメな事だってお知らせしちゃうのですよ 爆弾
petranking.gif人気blogランキングへ

posted by ノーブル&ティラミス at 23:28 | ☁ | Comment(0) | お知らせ・報告など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月02日

ご予約締切日にご注意!!

いつも当店をご利用いただきまして、誠に有難う御座います。

ブログをご覧の皆様、当店ご利用のお客様、
ならびにご依頼をご検討中の皆様、他、
ちょっと覗き見にこられたア・ナ・タ♪にも!
ご連絡申し上げます〜。

ピンポンパンポ〜ンるんるん

下記期間のご予約受け付けを〆切りました。

平成19年4月1日(日)〜平成19年4月4日(水)

※ ご依頼を検討中のリピーターさまはご相談下さい。

ゴールデンウイーク前に、締切日が出るなんて…、
有り難いコトです…(T∇T)

今後ともまとぅか〜を、どうぞ宜しくお願い申し上げます<(_ _)>


お知らせだけど、お願いしちゃう。
応援、宜しくお願いします〜。
petranking.gif人気blogランキングへ
posted by ノーブル&ティラミス at 01:33 | ☀ | Comment(0) | お知らせ・報告など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月05日

ご連絡をお待ちしております…。

1月30日の21時頃に、当店へペットシッターのお問い合わせ、
ご依頼お申し込みのお電話を下さった方、
もしこのブログを見ていらっしゃいましたら、
当店までご連絡、頂けませんでしょうか?


お問い合わせの件で、再度ご検討、ご連絡をいただけるとの事で、
お電話をお待ちしておりましたが、お電話が無く、
翌31日に、教え頂いておりました番号の方へお電話しました。
が、コチラの控えに間違えがあったのか、ご依頼主様には繋がりませんでした。

ご依頼日まであまり日がありませんので、
現在ご予約が保留になっている旨をご連絡させて頂く為に、
郵送ではなく、直接、ご自宅ポストにお手紙を投函させて頂こうと思い、
ご自宅の方へとお伺いしましたが…、お聞きしておりました部屋番号には、
ご依頼主様とは違うお名前が表記してあり…。

代理でのお申し込みもあるかと思い、
念の為、ソチラのお部屋の方に確認をさせて頂いたのですが、
「知らない」とのお返事でした。

棟番号とアルファベットの聞き間違いかも、と思い、全棟回って、
部屋番号と表札を確認しましたが、ご依頼主様と同じお名前は
確認出来ませんでした。

電話も繋がらず、お聞きしていました住所にもお客様のお名前が見当たらず、
連絡する術が無く、大変困っております。

誠に勝手なお願いで恐縮です…。
大変申し訳ありませんが、もし、コチラをご覧になられていらっしゃいましたら、
お手数では御座いますが、当店までご連絡して頂けます様、お願い申し上げます。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。
posted by ノーブル&ティラミス at 21:19 | ☀ | Comment(0) | お知らせ・報告など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月22日

締め切り〜…

毎度ありがとうございます。(^^)

年内及び、年末年始(〜6日まで)の
ご依頼ご予約受付は締め切らせて
いただきましたッ!!


元締めと一緒にスケジュールを眺めて、つくづく思った。

みっちり…。

もうすでに息切れしてるんだけど…(ヲイ!)、頑張ります。

今日もリピーターさんからのご依頼で1日移動しまくりでした。
ガソリン消費量がハンパ無いです。
ああ、それなのにそれなのに…。
ガソリンが値下がりする気配が見られません…。
何故、こう忙しくなる時期に値上がる… むかっ(怒り)

この時期、マナーの悪い車も増えますね。
先日の元締めの接触もそうですが…。
制限速度30キロで走らなければならないスクーターは、
この時期は本当に道路走っていて怖いです。
鎌倉街道、環状線など、大きい道路はホントに怖いです…。
事故らないように、ホント気をつけないと…。

みなさんも、安全運転を心がけましょうね。(私らも…ですが)

で、今日もリピーターさんばかり。
みなさん良い子で、特にコレと言ったネタは無いんで、
このブログネタにも困っちゃう位なんですが…。

今日が最終日だった猫さんのトコで…。
コチラ、2匹のお世話だったのですが。

この 猫 様達がですね、ヒジョーに食欲旺盛で、出したご飯、
その場でキッチリシッカリ完食して下さるのです。
ダラダラ食いなんてしません。一気に平らげます。

弟くんが先にご飯を食べ終え…、ふと顔を上げると、
お兄ちゃんはまだお食事中…。
にじり寄って〜、お兄ちゃんがカリカリカリカリとフードを噛んでいる間に、
すかさずお皿に顔を突っ込みます。

お兄ちゃん 「あッ… がく〜(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)」 って顔。
このままだと全部食べられちゃうよ?どうするの??と見守っていると…。
流石はお兄ちゃん。
前脚をにょーんとお皿の中にツッコミ、上手にお手々をクイクイっと使って、
フードをお皿から取り出して、すかさずカリカリカリカリ…。

おおおおおお〜!!

ちょっと感動しちゃいました。
…しかし弟くん…、食べ過ぎじゃないですか…?


あと、トイプーのシエル君のお散歩に行った時の事。
シエル君のお家の周りは、緑豊かで田畑が広がっています。
先日はオオルリさんを見かけてしまいました。
初オオルリさん!!キレイで可愛かった〜!!
自然豊かな、おステキお散歩コースなのですよ〜。

シエル君とトコトコ歩いていると、前方に茶色いモノが目に入りました。
よくよく見てみると、動いています…。
アレはなんだべ…?
…あー、ニワトリだぁ…。

収穫時期の終えた、休耕地帯にニワトリが2羽、放し飼いになっていました。
つがいなのか、とても仲良しな様子です。
そのままシエル君とニワトリさんのいる畑を通り過ぎ…、
帰り際にも「まだいるかな?」と畑を見るも、ニワトリの姿は無し…。
もうお家に帰ったのかなぁ…。と思ったら、歩いているお散歩道脇の
小川の対岸にあのニワトリが、やっぱり2羽、仲良く並んでいました。

1222.jpg

道路を渡って、自主遠征してきたようです…。
車に轢かれないように、くれぐれも気をつけるんだよ〜…。

と声をかけてその場を後にしました。
シエル君は慣れっこなのか、ニワトリさんには全くの無反応でした。


デジカメのチョーシが悪いです〜…。
正確には、充電池の調子が悪いです。
朝、充電を終えたばかりの電池を持って行ったにも関わらず、
デジカメに入れると一度起動はするものの、ツピーっと電子音が鳴って、
ブラックアウト。1枚も撮ってないんですが…?_| ̄|○

比較的新しい電池なのにぃいいいいいい。
撮ろうと思った時に使えないなんて、悔しい〜〜〜 ちっ(怒った顔)

なんとかせねば…。

忙しい時期なのに、予想外な出来事やアクシデント続きで、頭が痛いです〜…。
買い物に行っている暇もないので、ホント、困ったモノです…。

でも頑張る。

アナタの 1 ポチが元気の源!!
今日もどうぞ宜しくデス。 1 ポチ、ぷりーづるんるん
petranking.gif人気blogランキングへ
posted by ノーブル&ティラミス at 00:00 | ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ・報告など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月13日

年末年始満員御礼

ついにお申し込みが、年末年始「12月31日〜1月3日」の限界件数に達しました。
お申し込み頂いたお客さま、本当にありがとうございます。
また、ご利用をご計画していて・・・
この「お知らせ」をお読みのお客さま申し訳ございません。 ふらふら


今朝は風邪をひいて緊急のご依頼があり・・・早朝散歩へ行ってまいりました。
お馴染みさんの、リン太郎くんです わーい(嬉しい顔)
随分と風邪&ノロウィルスが流行しているようです、皆さんも注意して下さいね。
手洗いと、うがいをして予防しましょう exclamation×2

さてリン太郎くん、緊急のご依頼でちょっと早めのお散歩でした。
朝露が朝日にあたり、キラキラとして気持ちのいい山道でした^^
リン太郎くん リンちゃんに朝日があたって、気持ち良さそ〜

久しぶりに竹林散歩道、最近は・・・夕方には真っ暗で怖い過ぎて回避行動 がく〜(落胆した顔)
ですので、あまり通らないコース。
でも朝日の差し込む竹林は、なんともいえない雰囲気で癒されました^^

筍狩りもできるんですヨ。 リン太郎くん

今日もしっかり歩いてくれた、リン太郎くんでした。


今日はですねぇ、新規のお打ち合わせもあったりして・・・新しい出会いに感謝。
ラブ×2匹のワンコ、明日からお伺いしますので写真を楽しみにして下さいネ わーい(嬉しい顔)

お馴染みさんとの打ち合わせもあって・・・久々にワンコと再会。
そしてAIちゃんともお散歩。
AIちゃんとのお散歩は、生憎の雨模様。
水色で白の水玉レインコート、フリフリフリル付きでとっても目立ちます!!
お散歩中に出会ったかたに「こんばんわ〜」なんて挨拶すると、
「あらまぁ、可愛い 揺れるハート」って言われちゃいます。

暗くてレインコートを着たAIちゃんを撮影できないのが、悔しい><;
(いつか撮影しますから!!)



ブログランキングに参戦中。清き 1 ポチぷりーづぴかぴか(新しい)
petranking.gif人気blogランキングへ


posted by ノーブル&ティラミス at 22:49 | ☔ | Comment(0) | お知らせ・報告など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月12日

Color Color…

うー、今日は寒かったですね〜…。

今日はリピーターさんDAYでした。
雨 も降っていた為、シッター中のお写真は無しです〜。

久しぶりに 雨 も降って、お外に出るのがシンドかった…。
今日はまた寒かったし…。寒いのはホント苦手…。
年々寒さに弱くなっていきます…。
オカシイ、脂はたっぷり蓄えているハズなのに…。
(あ、悲しい発言しちゃったな…_| ̄|○ )

そろそろ防寒対策も本格冬仕様へとチェンジしないと…。

今日は朝から電話がコンスタントに鳴りっぱなしでした。
ご依頼お申し込み、年末年始のお問い合わせ&お申し込み、
その他のお問い合わせ、ご相談…、など。

シッターに行って、事務所に戻ると電話が鳴る。
シッターに行って事務所に戻ると留守電入っている。
次のシッターまでの待機時間に電話が鳴る…。

うーん、毎度の事ですが、繁忙期前によく起こる現象(?)です。
ある日突然、ご依頼が殺到し始める…、みたいな。
今日がスイッチDAYだったのかなぁ…。
まぁ、12月も中旬ですし、そろそろでしょうね。


年末年始のご依頼については、まだ若干の空きはあるので、
引き続きご依頼受付中ではありますが、お時間の指定、
またシッターの指定などは難しい状態です。
なるべくご希望に添える様努力はしておりますが、
必ずしもご希望にお応えできる訳ではありません。
まずはお問い合わせ、ご相談下さい。


…若干の空きはある、と言うものの、ソレも時間の問題かと…。
ご依頼検討中の方はお申し込み、もしくはお問い合わせ、
お急ぎ下さいませ。


今日はその他にも色々なお問い合わせやご相談などもありました。
そうかぁ、ペットシッターやってると、こんな相談のお電話も来るんだね〜…。
としみじみと感心してみたり。
(時々、本当に意表をつくお問い合わせやご相談があったりするのです)


何はともあれ、お電話&メール、お待ちしております。<(_ _)>


あ、そう。
某TV局さまよりご依頼がありまして…。
「こんなお手伝いが出来る子(新聞持ってきてくれる)」とか
「思わずエライ」と感心してしまうようなワンちゃんニャンちゃんを
探していらっさるそうな。
今、手元に詳細が無いので、明日にでも再度ご連絡させて頂きますね。
(と、チョット引っ張ってみる…)


ちょみっとお仕事のお話。

アナタは、ペットシッターです。
ご依頼先のお客様のお家へとお邪魔しました。
ペットちゃんの待つお部屋のドアをバーンと開けたら…。

部屋の床一面、
シリカゲル(猫砂)の海でした…。


ざしゃあ〜!!パキパキパキ…ッぱらぱらぱらッ!!
ずだだだだだだだだだだだだっだだだだだだだだだだだだ〜〜…

シリカゲルを蹴散らし撒き散らしながら、
ワンコとにゃんこが部屋中を大爆走していました…。


あなたなぁ〜らどおするぅ〜?



思わず、頭の中でそんなCMソング(?)が流れました。
…どうもこうも、ちゃんとお片付しましたけどね、
一瞬、「うわー、どーしよー… がく〜(落胆した顔) 」ってなりました。

※「あなたならどうする」 歌:いしだあゆみ
  JASRAC作品コード000-7244-3
↑ネットってスゴイね。ちょっと調べたら出てきましたよ…。
(解らない人は本当にゴメンナサイ…)


…今日はそんな事がありました。
…色々、色々あるよね…。フフ…。


061012sky.jpg
UPしようと思っていて、忘れていた一枚。
10月撮影。秋の空〜。
ワンコのシッポにも、ニャンのシッポにも見える。ぼわぼわ。


ブログランキングに参戦中。清き 1 ポチぷりーづぴかぴか(新しい)
petranking.gif人気blogランキングへ

posted by ノーブル&ティラミス at 23:48 | ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ・報告など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月06日

こんな、ご連絡を頂きました

日が経つのは早いですね...
看板犬が天国へ旅立ってから、明日でもう1週間です。

旅立った日は、ちょうどOFFだった2日間の1日目でした。
まるで私たちに気を遣ったかのような、ゆっくり時間がとれるタイミングでした。
2日間、横たわるノーブルと何時間も・・・8ミリビデオを見つづけました。
ビデオの中のノーブルはとても、とても良い顔をしていました。

この胸にぽっかり空いた穴は埋まりそうにありませんが、
お世話にお伺いした 犬 猫 に励まされます わーい(嬉しい顔)

みんな、ありがとうね もうやだ〜(悲しい顔)


今日、こんな電話を頂きました。

「IDカードNO、○○○−001の××ですけど。」
「実は11月中頃に、犬 が亡くなりまして...。」
   ・
   ・(割愛させて頂きます。)
   ・
「実はここ最近写真を撮っていなかったんです。」
「IDカードの写真のデータが残っていないでしょうか?」
「寂しくて・・・写真が欲しいんです。」

もちろんこのお客さまは、看板犬ノーブルが亡くなったことは知らなくて...
この内容だともう、もうやだ〜(悲しい顔) ダー

もちろんデータは、大切に残しています。
IDカード用に撮影する写真は、多めに撮影しますので...。
18枚の写真がありましたので、後日、お届けするお約束を致しました。

※当店をご利用の皆さん、気軽に連絡下さいね...データは必ず残っています。
 バックアップデータとしてDVDに記録保存していますから。


明日はノーブルの治療をして下さった獣医さんとお話をしてきます。
どんな内容にせよ、最期を知りたいですから。

最後に...
お電話やメールを頂いたり、お客さまよりお気遣い頂いたり、
(ご心配、お掛けしました・・・)、ノーブルへとお花を贈って下さった皆さま、
本当にありがとうございました。
お花が届く度に、元締め夫婦は号泣しておりました・・・。
優しさが心底、身に沁みました。
たくさんの綺麗なお花に囲まれて、ノーブルは幸せそうにしています。

そしてお空に上るとき、頂いたお花から数本ずつ...ノーブルの頭に、
耳飾りのようにして飾らせて頂きました。
とても穏やかで安らかな寝顔でした。

ほんとうに、ありがとうございました。



petranking.gif人気blogランキングへ

posted by ノーブル&ティラミス at 22:29 | ☀ | Comment(0) | お知らせ・報告など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月30日

看板犬急逝のお知らせ

当店、看板犬のノーブルが本日、急逝致しました。
詳細については落ち着いたところで、ご報告させて頂きたいと思います。

ノーブルを可愛がって下さった皆様、本当にありがとうございました。

  ノーブル今は家族共々、あまりにも急な事で・・・放心状態。

ここに何を書いたらいいのか、考える余裕もございません。

少しだけ、落ち着くお時間を頂きたいと思います。
※数日はブログをお休みすることになりそうです。



petranking.gif人気blogランキングへ
posted by ノーブル&ティラミス at 21:40 | ☔ | Comment(0) | お知らせ・報告など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月27日

鬼が笑う…?

えー、年末年始のご予約が入り始めました。


まだ10月にもなっていないのに…って、
今年もあと3ヶ月チョットを残すばかりなんですね。
早いなぁ…。1年が本当にアっと言う間です。

10月に入ってから告知を出そうと思っていましたが、
GOサイン出たので、告知。(^_^)v

ぜひとも鬼に笑って頂きたい。高笑いしてねわーい(嬉しい顔)

年末年始は、ご予約が大変タイヘンたいへん集中、
混み合いますので、シッターご利用をご検討中の方、
またお出かけのご予定がある方はお早めにお問い合わせ、
ご予約をお申し込み下さいね〜!!


あと、シッターご希望時間の指定方法が変わりました。
今迄はなるべくお客様のご希望のお時間で…というスタンスで
やってまいりましたが、ご依頼件数が増えるにしたがって、
ムリが生じてきました…。
今までもかなりムリして調整していたのですが、
なにせ移動範囲も広いので、少し極端な話になりますが…。

鎌倉市内在住のお客様→磯子区在住のお客様→藤沢市在住のお客様…

なんて事もマヂにあったりして、↑こうゆう移動をしていると、
移動時間がかかるばかりで、何かと効率も悪く(時間、シッターの体力、
ガソリン代等)お客様のご希望時間から、どんどん遠ざかって行く…。

ちなみに、スクーター利用で鎌倉市から、磯子区まで移動しようとすると、
軽く1時間かかります。
更に、天候や交通状況によっては、さらに時間が掛かる場合が多々です。

…なんて事もあり、今年の夏はかなり移動に時間を取られ、大変でした。
オーナー様とご相談の上で、一度決定したお時間の変更をさせて頂いたりも
しまして、その節にはご理解とご協力、本当に有難う御座いました。<(_ _)>

…で、今後もこのような展開は大いに有り得る。という訳でして、
元締めと色々と相談した結果、「何時頃」ではなく、
「何時から何時の間」という形に変更しました。

オーナー様、ペットちゃんの皆様方には大変ご迷惑をおかけ致しますが、
何卒ご理解を頂きたく、お願い申し上げます…。

で、もう一度告知♪

ハロウィンもクリスマスもまだですが、
まとぅか〜では年末年始のご依頼受付中でーす。
ご依頼ご予定のある方は、どうぞお早めにご予約下さいませッ!!


さて、またわんにゃん祭りはお休みして、
現在お伺い中と、リベンジなお写真をご紹介。

mick.jpg
パピヨンのミック君です。グリニーズ大好き!!

この子はですねぇ、最初は物凄いガウガウ君だったんです…。
この笑顔、そんな風には見えないでしょ?
ですが、まぁ、本当に凄かったんです。実際噛まれたし☆流血もしたし★
数回に渡るご依頼と、長期のお留守番が幸いしてか、
地道に信頼関係を築き上げる事が出来まして、今ではガウガウは無し。
抱っこもさせてくれますし、「お座り、待て、伏せ、チョウダイ」などの
コマンドも全てOKになりました。

そんなミック君なのですが…オーナー様がいらっしゃると、超強気に変貌。
鍵のお預かり、ご返却時には、メチャクチャ吠えられてしまいます。
「お前のコトなんか、忘れたよ〜だ!!」と爆吠え…。シクシク。
シッター中はあんなに仲良しさんなのに…。
お散歩中は、アイコンタクトもしてくれる迄になったのに…。

シッター中は本当に大変お利口さんです。
今回のお留守番でも、報告書に「何書こうか…」と困るくらい、
とても良い子ちゃんなのです。
お留守番もあともう少しだから、頑張ろうね。

kark.jpg
じゃん。リベンジです。
前にワンにゃん祭りでご紹介しました、キャバリアのダン君のお兄ちゃん、
カーク君(黒ミニシュナ)です。
前回はちっともお写真、撮れなかったのですが、
今回はチョットネバって頑張ってみました。
が、結果は…。_| ̄|○
黒い子の撮影が難しい…を実感しました…。
かろうじてブレもほとんど無く可愛く撮れていたのがこの1枚でした。
次回もReリベンジで。

すーっかり空が高くなっちゃいました。
空が遠いなぁ…。

sky02.jpg

sky01.jpg

次回、わんにゃん祭り、復活なるか?!
が、またしてもお仕事が忙しく、更新不安定になりそうな予感☆
やっぱりマメに更新出来てないと順位が…。_| ̄|○
が、がんばりまフ。

petranking.gif人気blogランキングへ
良ければ1ポチ、したって下さい。<(_ _)>

−休店日のお知らせ−
10月21日〜23日は、誠に勝手ながら休店日とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけ致しますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。<(_ _)>
posted by ノーブル&ティラミス at 23:33 | ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ・報告など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月21日

おNEWおNEW♪

まとぅか〜のHPが全面リニューアルでーす♪

http://www.matkaa.com/

フレーム、取っ払いました。元締めの力作です。
今までと同じ感覚で見て頂けるように、デザインや構成にこだわって、
そして内部にもこだわりまくって、完成させました。

元締め、お疲れ様〜!!頑張ったねぇ、アンタはエライ!!

…え?
愛する(?)ツマの労いの言葉じゃダメ?
ナニヨー!!ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!!

…という訳で。
リニューアルした、まとぅか〜HPは如何でしょう?
もし良ければ感想をお聞かせ下さいね。
元締め、喜びますから。(^^)

さ、次は携帯サイトのリニューアルよ♪ふぁいっと〜!!(←オニ)

おNEWになった新生まとぅか〜HPをご覧になった感想、
是非お寄せくださいね。
元締め、頑張って携帯サイト全面リニューアルしますから♪(爆)
きゃっほー!!(←鬼)


せっかくなので、現在お伺い中のにゃんこさんをご紹介。
(わんにゃん祭り…と思ったら、加工したお写真が無かったので…)

mika01.jpg
ミカちゃんです。美人さんでしょ?
さて、ココでモンダイです。ミカさんは何歳のニャンでしょう?

「女性の年を聞くなんて、失礼ニャ!」

とミカちゃんに言われてしまいそうですが、正解は21歳の淑女です。
オーナー様のお話しでは、たしか今日がお誕生日。
ピチピチの21歳!!おめでとう、ミカちゃん!!

いやあ、それにしも振袖モノですよ、振袖。
成人式を終えているニャンコ…。すごい〜!!

21歳だと言うのに、白内障にもかかっていませんし、
ベッドにも自力で上がれます。スバラシイ〜!!ぴかぴか(新しい)

mika02.jpg

こうやっているのを見ると、年なんて本当にわからないですよねぇ…。

でも、言われて見れば、座る時に「よ…っこい…しょ〜お…」みたいに、
超スローに慎重に座る姿を見ていると、少々納得。
でも、腰が重いのか?と言われると、そうでもなかったり。

ミカちゃんは可愛いし、なんだか幼くも見えるし、肉球もキレイだし…。
事前打ち合わせでお会いした時は、若いコかな?と思っていたので、
20歳と聞いて、飛び上がっちゃいそうなほどビックリしました。
コートも柔らかくて、撫で撫でするととても気持ち良いんですよ〜。

オーナー様達が帰って来たら、みんなでバースデーのお祝いかな?
あともう少し、頑張ろうね〜。(^^)


ブログランキングに参加中です。
…って、ぐわー!!順位が下がっている!!
えと、えーと…良ければ1ポチ、ぷりーづ♪

petranking.gif人気blogランキングへ


−休店日のお知らせ−
10月21日〜23日は、誠に勝手ながら休店日とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけ致しますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。<(_ _)>
posted by ノーブル&ティラミス at 22:40 | ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ・報告など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月17日

波が来た…!!

来ました来ました、波が来始めましたよ〜。

お問い合わせや8月中旬頃のご依頼お申し込みのお電話、
メールがゴンゴン来ます。
本当に申し合わせたように、堰を切ったように来ています。

8月13日〜15日に至っては、ご新規様の受付はかなり厳しい状況です。
一応「応相談」と言う事で、ギリギリまでは受け付けていますが、
いつ締め切ってもおかしくない状況であります。
なので、この期間を含む日程でご依頼をご検討中の方は、
お早めのお申し込みをオススメ致します。

でも…、「ゴメンなさい」の時には、本当にゴメンなさい〜!!

上記日程外の8月のスケジュールについてもですが、
お伺いする地域やペットちゃんの種類によって、スケジュールの調整をさせて
頂いております。
なるべくご希望のお時間にお伺い出来るよう、調整しておりますが、
なかなかご希望のお時間にお伺いするお約束が出来ないのが現状です…。
ご希望に添えず大変心苦しいのですが、どうかご理解とご協力をお願い申し上げます〜。<(_ _)>


今年の夏もご新規様のご依頼が増えました〜。ありがとうございます。
今月中はシッター業務を含め、事前打ち合わせや、鍵のお預かり業務などで、
アチコチ出没しております。
移動中(コンビニやスーパー等での息抜き中含む)は、
スイッチOFF状態になっておりますので、コチラからお客様に気がつく事って、
ほとんど無いと思います。なにせOFF状態だから…。(^^;
もし見かけましたら、是非お声をかけて下さいませ〜。
見事な土方焼けをご披露いたします。(笑)

ではでは、どうぞ宜しくお願い申し上げます〜。<(_ _)>


sunset.jpg

7月13日の夕焼けです。空の色とピンクが絶妙でしょ?
大船観音様も見えます。
UPしようと思って、し忘れていたのでペッタン★


ランキングに参加中です。よければ1ポチぷりーづ。
petranking.gif人気blogランキングへ


続きのお知らせを読む
posted by ノーブル&ティラミス at 00:00 | ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ・報告など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月25日

ご予約承り中〜!!

また1週間チョット更新が途絶えてしまいました…。

「お仕事してなかったの?」

いえいえ、トンデモゴザイマセン!!
定連様(ご新規さまもいらっしゃいましたが)巡りで
多忙な日々で御座いました。

超多忙な時って、つい現実逃避に走ったりしませんか?
恭の字は逃げまくりです。( ̄▽ ̄;A
で、ついブログ更新から逃避しておりました。
(元締めはHPのお直しとか…。>似たもの夫婦…)

もうすぐやってくる夏休みに向けての宣伝活動準備など、
ソチラに重点を置いていたというのもありますが…。

あとは本当に体力が無かった、というのもあります。
夜10時を過ぎると眠くてたまりません…。
今も睡魔と闘っております。(-_ゞ ネムネム

6月もあと1週間を切りました。
そして7月に入ると…。

まだ夏休みでもないのに、お仕事の予定がけっこうピッチリ…。
なので、これからまた暫く更新間隔が空く事が増えると思います。
コチラのブログでペットちゃんをご紹介、を楽しみにして下さっている
オーナー様もいらっしゃいますので、頑張って更新するツモリですけど…、
お約束は出来ませんのです。ゴメンナサイ。

ペットシッターって、けっこうハードなお仕事です。
ウチの様に車での移動ではなく、スクーターを利用していると尚更かも。

雨が降っていれば、いつも以上に運転に気を配ります。(スリップが怖い〜)
スクーターで事故ったら、即怪我、即し〜がく〜(落胆した顔)…なんて事も。
体を守ってくれる物というたら、ヘルメットくらいしかありませんものね〜。

とにかく事故らない!安全運転ッ!!

雨天時は普段渋滞しない道路でも渋滞している事が多々あるので、
移動時間の配分調整、さらにカッパの脱着衣の時間なども含めて移動します。
(それでも間に合わない時はありますが…)

晴れている時は直射日光、路面、車から発せられる熱にやられ、
気力のみならず体力もかなり奪われます。

これからの季節は雨が降っていても晴れていても、気力体力共にけっこう
持っていかれてしまったりするのです。

車だったら楽だったなぁ〜…と思う時って、多々ありますけど、
(だって、雨に濡れる心配はほとんど無いし、暑かったらクーラーがある
じゃないですか〜!!)
スクーターだからこそ小回りが利く分、渋滞回避もかなり出来ますし、
移動時間の短縮、交通費も抑えられる訳なんですね〜。

…でも、レギュラーガソリンが150円超えるような事があれば、
ウチも交通費の額を見直す必要が出てくるかも…。

あ、話がズレました。というか前置き長っ!!
え、で、ナニが言いたいのかと申しましたらば。

7月8月のシッター及び、お散歩代行のご依頼ご予約、承り中でーす。

7月第2週3週あたりはけっこうカツカツですので、
お時間のお約束は出来ないかもしれませんが、
まだ若干の空きはありますので、お問い合わせ下さい。

8月のお盆シーズンのご予約も入って来ています。
ご依頼予定のある方は、お早めのご予約をオススメ致します。
(ある日突然、申し合わせたかのように立て続けにご依頼お申し込みが
入ってくる事が多いのです。ナンデデショー…?)

でもって、9月のご予約もポチポチと入ってきております。
夏休みをズラして取られる方のご予約だと思うのですが、
今までの傾向からして、9月のご依頼ご予約もけっこう時期が重なります。

7月から9月まではご依頼が込み合う時期なので、
お問い合わせ、お申し込みなどはお早めに〜!!


ソレにしても、梅雨というか、夏ですね〜。
「初夏」といえば言いのでしょうか。
クワガタさんも出てきてしまっていますしね。(笑)

我が家の夏の風物詩…。

hesoten.jpg

ノーブルさんのヘソ天です。
この時期になると、こうやって人の足元でヘソ天で寝ています。
このお腹をグリグリ撫でるのが好きです。ヒヒヒヒヒ…。
(この迷惑そうなお顔は、すでにグリられた後の顔…)



ノーブルのお腹、グリってみたい?
petranking.gif人気blogランキングへ


<お知らせ>

−SSL導入〜!!−
元締めが、いつの間にやらSSLにしちゃっていましたよ!!
ご予約フォーム、SSL対応となりましたので、
安心してご利用下さいませ。


−休店日のお知らせ−

■ 7月28日(金)・29日(土)
■10月21日(土)〜23日(月)

上記日程にてお休みを頂きます。
ご迷惑をおかけ致しますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。<(_ _)>


−まとぅか〜サポーター募集中〜−

”まとぅか〜”のチラシ、置いても良いよ♪というボランティアサポーター様募集中。
(当店営業地域内の方に限ります)
マンション等の告知スペース他、ご近所の掲示板。お友達に配りまくり!!
等なども大歓迎〜。
メールにてご連絡下さい♪ご協力お願いいたしま〜す。\(*^▽^*)/

posted by ノーブル&ティラミス at 23:40 | ☔ | Comment(0) | お知らせ・報告など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月13日

お休みのハズなのに…

今日はシッター・DWのお仕事は無く、久しぶりのお休みDAY。

最近少々お疲れ気味、というのもあったので、ゆっくりするぞ〜!
と思っていたのですが…。

ナニはともあれメールチェックの為、PC立ち上げ、
ポチポチ巡回していたら、突如元締めがHPをいじくり始め、
気がついたらHPのデザイン変更の話になり、アレヨアレヨと気がつけば
TOPページマイナーチェンジとなりました。
元締めの苦労の結晶ですので、TOPページの画像のスライドショー、
是非見てやって下さいね♪

えと、それから休店日のお知らせです。

■ 7月28日(金)29日(土)
■10月21日(土)〜23日(月)

TOPページ内でも告知させて頂いておりますが、
上記日程にてお休みを頂きます。
ご迷惑をおかけ致しますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。<(_ _)>

それからそれから…。
まとぅか〜では今年のゴールデンウイークから、シッターにお伺いした際に
使い捨てスリッパの使用を開始しました。

slippers_1.jpg

ノブのお腹の白い物体がソレ、不織布製の使い捨てスリッパです。

使い捨てスリッパさんのお陰で衛生面において力強い味方!!
これから迎える夏休みなど、ペットちゃんのお家を何軒も回るシッターに
とっての繁忙期においては、衛生面にも気を配らなくては…。

今までは事務所に戻る事もままならない時は、万が一を考え、
靴下を何足も持ち歩いての移動をしていたのですが…( ̄▽ ̄;
(一番長い時間、お家と接触しているのが足の裏なので…)

靴下入れる為のビニール袋を何枚も持って歩いたりしていたのです。
が!気持ち的にチョットね…。カバンの中に入れるのもチョット、だし、
スクーターのヘルメットボックスに入れるのはもっと…。(=_=;
使用済みの靴下、そんな所に入れるの、イヤじゃないですかぁ〜あせあせ(飛び散る汗)

というのを解消してくれたのが、今回の使い捨てスリッパ
大変使い勝手がよろしく、導入を決意して良かった〜!!という1品です。
他のシッターさんにもオススメしちゃいますですよ。

という訳で、まとぅか〜スタッフは使い捨てスリッパ持参にて
シッターにお伺いしていますので、どぞ、宜しくお願い致します〜。


と、お知らせはこの位でしょーか。
今日は新しいチラシを作成したので、コピーしに行ったり、
その他の用事を片付けたりと、結局忙しい1日になってしまいました。
でも、今までずっと「やろう、やろう!!」と思っていた事を半分位は
片付けられたのでたいへん満足です。

さあ、明日からまたシッター・DW業が忙しくなります。
頑張るぞ〜!!

…という訳で、今日は早めに寝ま〜す。((((((〜  ̄ー ̄)〜・・・

−オマケー
ノーブルの大あくびを激写!!してしまいました。

slippers_2.jpg

ノーブルの大きい口に、拳をグリグリしてみたい人は1ポチぷりーず…
petranking.gif人気blogランキングへ


”まとぅか〜”のチラシ、置いても良いよ♪というボランティアサポーター募集中。
マンション等の告知スペース他、ご近所の掲示板。
お友達に配りまくり!!も大歓迎〜揺れるハート
ご協力お願いいたしま〜す。\(*^▽^*)/
posted by ノーブル&ティラミス at 00:00 | ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ・報告など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月12日

忙しい…

ゴールデンウイークを控えているこの時期ですが、
なんだか忙しいです。ドタバタドタバタ…。

シッター、お散歩代行。
ココのトコ急にご新規様が増えて、資料作り、打ち合わせ、
鍵のお預かり、鍵の返却など、既にゴールデンウイーク前哨戦です。

でもって、ゴールデンウイークのご予約もだいぶ枠が埋まって参りました。
まだ予約は受け付け中ですが、お伺い時間のお約束は難しいかも…?
一応お話を聞いてから、お時間の決定をさせていただいておりますが、
この時期では特に、既にご予約を頂いているお客様も、
これからご依頼して下さるお客様とも、ご依頼日ギリギリまでお時間調整、
という事がしばしばあります。
お伺い時間は必ずしもご希望に添える訳ではありませんので、
ご協力とご理解を心よりお願い申し上げます〜。

引き続き、ゴールデンウイークのご予約、受け付け中ですので、
お出かけの予定のある方や、ご利用をお考えの方は、
とにかくお急ぎ下さい〜!!



…さてはて。
ココからは娯楽のお話し。

去る3月末日に、緑区の四季の森公園というトコロに行って来ました。
家族には我慢を強いてしまう事も多々あるお仕事ですので、
お仕事が入っていない休日は、娘&ノーブルさんへの奉仕日なのです。

この公園に来たのは今回で2回目なのですが、
(前回はノーブルはお留守番で、視察程度のモノであまり遊べず…)
とても良い公園だと思います。

まずトイレはキレイですし、売店などもありますし、
地形や最初からあった山を上手く利用してあって、
歩いていて開放感を覚える公園なのです。
更にローラーすべり台や、ジャブジャブ池、遊具広場など、
子供にとっても自然と触れ合い、思い切り遊べる工夫などもしてあります。

HPを見て気に入って視察に出かけ、すっかり気に入って、
次はノーブル連れてまた来よう〜!!!
丁度桜が九分咲きくらいの時で、お天気も良くってお花見日和じゃん♪
という訳で、家族でお花見も兼ねてお出かけしてきた訳です。

平日は駐車場無料。休日(指定日)でも1日520円の駐車料金です。
駐車料金を気にせずに、のんびり過ごせますし、思い切り遊べるというものです。

駐車場からピクニック広場という場所へ移動〜。
移動中、このような看板を発見…。

sikimori_01.jpg

うーん、いきなりシビアです。
悲しいですねぇ、こうゆうの…。

わんこ飼いのオーナー様。
わんことお外に出る時は、必ずウンP袋を持って歩きましょう。
「頻繁に起こると…」と書かれていますが、
じゃあ、頻繁じゃなかったら良いのか?
いえいえ、そうじゃありませんよね?!
ゼロにしましょう!
そして「犬連れ大歓迎!」と言って頂けるように頑張りましょう〜!

お散歩の友はウンP袋!!そして、お持ち帰りコースで!

関根勤さんがトイレ洗剤のCMで、飛び跳ねによる汚れのお掃除をしながら
「オトコの責任!」と言っているCMがありますが、
飼い犬のウンPは「飼い主の責任」です〜。
自分のモノと思って、お持ち帰りしませう〜!!

さて、ちょっと凹んだ心を建て直し、まずはピクニック広場へ向かいました。
ソコでご飯を食べて〜、それからオットォと恭の字のバドミントン対決。(笑)
勝負の行方は…、恭の字の勝ち〜!
その後、フリスビー勝負。
どちらが上手くスローイング出来るか。
どちらが落とさずにキャッチ出来るかで勝負。
勝負の行方は…、オットォの勝ち〜!でした。

その後はオットォが娘ちゃんにフリスビーの投げ方指導。

恭の字はノーブルさんとあたたかくその様子を見守っておりました。

060331_01.jpg
オットォと娘をあたたかく見守るノーブルの後頭部。

060331_02.jpg
恭の字ぃ〜、今日はあたたかくて気持ち良いね〜。

060331_03.jpg
ちょっとルンルン気分よ〜♪

軽く「でへでへ」とお散歩してからノーブルさん、
フリスビーを投げているオットォに熱い視線を送ります…。

ジツはノーブルさん、昔、ナンチャッテ・フリスビードッグだったのです。
一応ジャンピングキャッチなんかも出来ちゃったりしたのですよ。
「ノーブルの方が上手よ!ご主人様!」と娘にヤキモチ焼いたのか、
それとも単純に血が騒いだのか…。
なにやらヤル気満載な様子だったので、オットォに声をかけました。

「ノーブルがフリスビーしたいって〜!」
という訳で、何年ぶりだろ、ノーブルがフリスビー追うのって。

060331_06.jpg
ノーブル、行きまぁあ〜ッす!!

060331_07.jpg
追いかけます、追いかけます!
ちゃんとディスクを見ている様です。さあ、ノーブル、キャッチ出来るか?!

結果は…、流石に1回目じゃキャッチは出来ず。
その後、2〜3投して少し勘を取り戻したのか、1回だけキャッチ成功しました。
遠投では無理みたいです。けっこうバテてましたから。( ̄▽ ̄;A
ので、ノーブルとオットォのフリスビータイム、終了。
久しぶりにノーブルのバカっ走りとヤル気を見ました。
やっぱり走るワンコは良いですね♪

今日は長くなってしまったので、ココで終了!
引っ張ります。

続きはまた次回!(「明日」と言わない辺りがまた…。>苦笑)

今日はちょっとマヂメなお話しもしちゃったよ★ま、タマにはね!
愛ある1ポチ、お願いしまっす♪
petranking.gif人気blogランキングへ
ランキングのアップダウンに一喜一憂〜。
posted by ノーブル&ティラミス at 23:56 | ☔ | Comment(0) | お知らせ・報告など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月01日

イベント終了〜!

ドメイン取得記念企画、カウンター足し算イベント、
終了しました〜。

おサルがイタズラして、カウンターがグルグル回っちゃったり、
逆回転したり、5飛びで回ったり…。
色々やらかしてくれましたが…。

合計獲得最高カウンターが、

19799.gif

でした。

意外にも18999や、19999が出なかったんですね〜。
おサルのイタズラのせい???

前回勝者のスキンブルさんと、kudzillaさんによる一騎打ち。

と思いきや、スキンブルさんのエントリー受付メールの日付が
受付日を過ぎてて…。

おっとぉがメールヘッダーなどの詳細を調べた結果、
スキンブルさんがメール送信した時間は、23時55分頃…。
どうやら、メールサーバ間での処理に時間が掛かった模様。
当店のメールサーバに到着したのが、「0時00分12秒」。
じゅ・じゅうにびょうって…。

で、協議?の結果。
ノーブルさんが「アヤシイ抽選しましょ♪」とやってきたので、
アヤシイ抽選しました〜。

説明しよう!
ノーブルさんによるアヤシイ抽選とは…。
最高合計カウンターの所持者が多数いた場合に行われる抽選である。
所持者さまのお名前を書いたメモをポチ袋に入れ、シャッフルシャッフル〜!!
で、そのポチ袋の上に、ノーブルさんのオヤツ(同じモノ)を置きます。
後は…、ノーブルさんが選んた方。
つまり、先にオヤツを食べられちゃったポチ袋の中身に勝者さまのお名前が〜!!

…という訳で、アヤシイ抽選の模様。

4koma_1.jpg

恭 : ノーブルさん、いいですか?
    これからアナタに重大なお仕事を与えます。
ノブ: オヤツオヤツオヤツ〜♪

4koma_2.jpg

ポチ袋の中には所持者、スキンブル様とkudzilla様のお名前が
書かれた紙が入っています。シャッフルシャッフル済み〜。
更にポチ袋の上にはオヤツも既にスタンバっています。

恭 : さあ、ノーブル。選ぶのよ〜!ヨシ!!
ノブ: オヤツオヤツオヤツ〜ッ!!

4koma_3.jpg

ノブ: オヤツオヤツオヤツゥ〜〜〜ッ!!!ハグっ!もぐもぐもぐもぐ…
恭 : は、はやっ!!

カメラを構えていたのに、咥える瞬間を撮れませんでした…。
普段はトロトロしているクセに、こうゆう時だけは本当に早いんだから…。

ノーブルさんが選んだのは、画像向かって右のポチ袋。
さあ、このポチ袋の中には、いったい誰のお名前が…?

4koma_4.jpg

じゃ〜ん♪
という訳で、kudzillaさんでした〜!
おめでとうございま〜っす!

で、恭の字がいそいそとポチ袋を開けている間に、
サクっともう一個のポチ袋の上に置かれたオヤツを食べていた
ノーブルさん。
お、おまい、コマンド入れてないのに、食べたね?!
気付いた時は丁度ゴックン!した時で、そのままノーブルは知らん顔〜。

「もう一個もシッカリ食べたのは秘密だワン!」

の、ノーブル…_| ̄|○
キー!ノーブル!!恭の字はそんな子に育てた覚えはありませんよっ!!

気がついたのが遅かったので、お咎めナシで…。
ラッキーだったわね、ノーブル。次は許さないわよ〜!!

という訳で、第3回目のイベント、終了しました。
有難う御座いました〜!!\(*^▽^*)/



里親さん緊急募集!!

コラボ・パートナーのAriesさんからの緊急のお願いを頂きました。
詳細につきましては、上記「里親さん緊急募集!」をクリックの上、
ご参照、ご協力をお願い申し上げます。<(_ _)>



清き1ポチ、お願いしまっす♪
petranking.gif人気ブログランキングへ〜
アップダウンに一喜一憂〜。
posted by ノーブル&ティラミス at 00:00 | ☔ | Comment(0) | お知らせ・報告など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。